茹で蛙の盆踊り

茹で蛙の盆踊り

アラフォーサラリーマンが、まぬけな子育て話などをお届けします

ラーメンとかジャンクフードばかり食べていたら太った…

自分で選んでおいてあれだけど、なんかこのアイキャッチ画像嫌だなあ。こういう人のコンプレックスを煽るようなやつはあかんですな。今度から気をつけます。

妻子が実家に帰っていて、プチ独身生活状態なことにかまけて、まぁひどい食生活を送っていました。自分ひとりしかいないと、自炊なんて面倒くさくて面倒くさくて全くやる気がおきません。頑張っても「湯を沸かす」くらいです。水をケトルに入れる、スイッチを押す。これ以上の動作はできない…!!というくらいのものぐさ太郎でございます。この1週間余り、ラーメンとか菓子パンばかり食べておりました。ジャンクフード万歳でございます。不健康まっしぐらなんのその。昔は「30過ぎたら太る」とか言われていましたけど、今の人たちは30超えても若いもんですよ。…と過信していた…

 

た、体重が増えとるやん・・・

日曜の昼あたりから、なんかちょっと体が前より重くなったような気がするなあと思い、体重計に乗ってみました。すると、63.6kg と表示されているではありませんか。なんか、1.5kg くらい増えとる…!!これはちょっとショックです。最近あまり体重を計っていなかったけど、知らぬうちに体重が増えとるじゃありませんか。「だ、大丈夫!服を着ているから、脱いだらもっと軽いはず!」なんていう女子高生みたいなことも頭をよぎりましたけど、いやいや、冷静に考えてこれは太ったってば。現実を受け入れろ、自分!
ただ、今回の体重増加は、なんちゅうか、体がむくんだような感じがします。すごく不健康な太り方をしたような気がする。やっぱり原因はジャンクフードかな。ラーメンとか菓子パンって、栄養がない割にとんでもないカロリーですもんね。アメリカにいたときは肥満な方々を見ては、「そりゃそんなジャンクなもんばかり食っていたら肥えるよ~」なんて他人事に思っていましたけど、自分も同じようになっとるわ… これはいかんいかん。

それにしても、食べ物の量的には妻がご飯を作ってくれていた時の方が多いのに太ってしまうとは。ジャンクフード恐るべし!!

f:id:Edo-Kashiwa:20220808210554j:image

引っ越してからFitbit をネットに繋いでなかったので、記録が飛んでいますけど、ギュイーンって体重が増えてるのが分かると思います。

 

ジャンクフードの弊害か、週末はなぞの片頭痛に悩まされた

たぶん体重が増えた原因はジャンクフードのせいですね。ジャンクフードばっかり食ってたら体がむくんだのかしらん。体の変調という点ではもう一つあります。土日は謎の片頭痛にずっと悩まされていました。頭痛薬を飲んでもおさまらず、なんか変だなぁって思っていました。ふだんは頭痛なんてあまりないんですけど、もしやこれもジャンクフードのせいか??
原因は定かではないですし、原因を特定するために自分の体で実験はしたくないので、もう勝手にジャンクフードのせいだと決めつけてしまいましょう。これまでの生活と違うことって、インスタントラーメン食ってたくらいですもん。
昔、 Super Size Me っていう映画で、監督が1か月くらいマックだけで過ごしたらえらい太って不健康になったっていう作品がありました。たまに食べるくらいならいいですけど、それだけを食べ続けるとやはり何かしら変調をきたすんでしょうね。
大学の時、ちょこっとだけコンビニバイトをやっていて、廃棄される弁当をお土産でもらっていました(たぶん今はこういうのはできないですね)。ラッキーと思ってコンビニ弁当を食べていたんですけど、これがまたよく太るんですよねぇ。一体何を添加しているのかわからんですけど、コンビニ弁当って異様なカロリーですもんね。この時も体調が悪くなったっけ。
ジャンクフードはヤバイってわかっているのに、なかなか学習しないですな。

数年前にデブ期がきて、そこで深く反省しました。もう太らないと

昔、インドと日本に出張したときに70kgくらいまで太ったことがありました。インドと日本の料理がうまくって、調子に乗ってバクバク食べていたら太っちゃいました(笑)。ことの時はアメリカにいたので、周りの人から「なんでアメリカの外にでて逆に太るんだよ?」って突っ込みを入れられました。いやいや、違うんですよ。アメリカの飯は不味くて食欲が失せるからそんなに食べないんですよ(笑)。
そんな感じで気が付いたら70kgになりそうだったんですけど、人生で体重の2桁目が変わることなんて、10代の成長期を除いてなかったので、結構ショック!このままではいかんとダイエットをしました。

ダイエット

天邪鬼な性格だったので、世の中にはびこるダイエット法をみては「くだらん!」と思っていたものですが、いざ自分が太ってみると「あわわわ、早く痩せなきゃ!」って夏を前にした女子高生かOLみたいに慌てふためく始末です。「俺はデブで構わん!」と開き直れないのは豆腐メンタル足るが故。こればかりはどうしようもないので、頑張って痩せることにしました。
ダイエット法なんてよくわからんので、その時はとにかく、無駄なものは食べない。これだけでしたね。後は、毎朝体重計に乗って、ガシガシ体重を落としていきました。Fitbitの体重計を使っていたので、アプリでどんどん体重が落ちる様子が分かってそれはそれは楽しかったですねぇ。ああ、なるほど、こうやって女の子はダイエットにはまるのかと合点がいったもんです。
最近の食生活は、1日1食から1.5食くらいで、体重が落ちてきたら増やすっていう感じでした(過去)。正しいダイエットがどんなもんなのかは知らないですけど、最初から「体重を落とす」という感じの食事をしていれば、後で調整するのは簡単だなぁって個人的に思っているんですけど、これはどうなんでしょうね?みんなこういうやり方しているのかな?

f:id:Edo-Kashiwa:20220808210723j:image

こんな感じですとーんと体重を落としてみました。

最終的に62kgに落ち着いた

70kgから64kgまで落として、これでいいかなぁと思っていたけど、なんだかんだで今は62kgで落ち着いています。62kgの時にスーツとかを新調したので(今年の4月に購入)、これよりも太ったらスーツを買い替えなきゃいけなくなるという「大事件」がおこります。他人様からみたら安物のスーツですけど、僕にしちゃ大切な一張羅ですからね。半年も経っていないのに買い直しというわけにはいかんのです。ならば痩せるしかない!!

さて、今回はどうやって体重を落とそうか?

僕はダイエット法はよくわからないので、これまでと同じように食べることを抑えて痩せるしかないですね。インプットを減らせば痩せるでしょっていうものすごく単純な考えですけど。
妻子もいないので、久しぶりに断食をちょこっとやってみようかなと思います。
本格的なやつはやったことはないんですけど、断食って結構楽しいです。体が軽くなるっていうメリットもありますけど、結構頭がさえてきて、しかも睡眠時間が減る。集中力も増すので、読書とかも普段よりさくさく進みますね。こう考えると、毎日毎日食事をしているせいで逆にいろんな機能が鈍ってるんじゃないかなぁとさえ思えてきます。あくまでも僕の個人的な経験なので、あまり間に受けないでください!そして、真似はしないでくださいね。

まとめ

ジャンクフードよくない。野菜いっぱい食べよう。